P2Ptodayバックナンバー(8月24日〜8月30日

8月30日(土)

[KaZaA]有料版の「Kazaa Plus」販売開始、広告表示を無くし機能を強化
impress

[Amazon]「Amazon Webサービス」で増加するAmazonの“支店”
impress

[Webサービス]W3C、Webサービス標準化への道を語る
CNET Japan

[Passport]Xbox公式サイトがリニューアル、.NET Passportとの連携を実現
impress

[RFID]東芝テック、RFIDシステムのお試しパックを75万円で発売へ
-昨日のITProの記事を参照-
impress

[Web]米TIBCO,「RENDEZVOUS」の商標侵害で米Appleを提訴
ITPro

[セキュリティ]@police、7月期のインターネット治安情勢分析を発表
impress

8月29日(金)

[ファイル交換]P2P対策ソフトに力を入れる企業各社
(CNET Japan)

[ファイル交換]米RIAAが逆襲-召喚状に異議を申し立てたファイル交換ユーザーに
(CNET Japan)

[ファイル交換]独禁法違反でウェブラジオ局のグループに訴えられた米RIAA
(CNET Japan)

[Longhorn]MSのオルチン副社長が示すLonghornのタイムテーブル
(ZDNN)

[ドコモ]ドコモ夏野氏、505iやiモードの現状を語る
(impress)

[RFID]RFIDのプライバシー懸念を緩和する新セキュリティ技術
(CNET Japan)

[Webサービス]WebサービスのデファクトスタンダードはXML?
(impress)

[グリッド]米インテル、独企業のクラスタソフトウェア部門を買収
(CNET Japan)

[Web]経産省が独自OSを開発!? ―― 一部報道の真相
-「結論から言うと、この記事は飛躍しすぎであり、実現の可能性はほとんど見えていない。」とのこと。-
(ITPro)

[RFID]東芝テック、10円玉サイズの低価格ICタグを11月から出荷
(ITPro)

[Webサービス]Webサービスのセキュリティ技術を詳解する
(@IT)

[Google]Googleを取り巻く苛酷な競争
(CNET Japan)

[Google]米Googleが33億ドキュメントを突破し、FASTを上回り世界一に返り咲き
(impress)

[著作権]JASRAC野方氏、着メロと著作権の関係を説明
-「著作権がある、ということは他人のものと考えて欲しい。他人のものを勝手に使ったら、それは泥棒と同じことだ」とのこと-
(impress)

[電子出版] ユーザーは通常の書籍にこだわってはいない――電子書籍普及の兆し
(Japan.internet.com)

[コンテンツ配信]SME、レコード会社としてのケータイ向け音楽ビジネス
(impress)

[ソフトウェア特許]EUのソフトウェア特許試案に非難の声
(CNET Japan)

[ネットゲーム]ネット上で、人は完全な別人格になれない
(ZDNet リビング+)

[Web]非 IE ユーザーのための検索 Tips
(Japan.internet.com)

[ストレージ]EMC、『弱点』克服への道
(@IT)

[攻殻機動隊]ワインの蘊蓄が披露されることのない物語
(MYCOM PC WEB)

8月27日(木)

 HAIL 2 U !!さんのところでも紹介されていましたが、やはりMSN Messengerにタブを追加しても元に戻ってしまうようです。ただ、「ConfigCache.xmlに読取専用属性つけておくと、消されない」とのことなので、今度やってみようと思います。いまいち実用的ではない他IM追加のほかに何か良い利用方法があれば良いのですが…

[ファイルシェアリング]ファイル交換ソフト「Morpheus 3.3」公開、セキュリティと匿名性を強化
(impress)

[ファイルシェアリング]RIAAと映画スタジオに援軍-PtoPファイル交換をめぐる法廷闘争
(CNET Japan)

[グリッド]Oracleのグリッド技術はワンストップショップ論争を再燃させるか?
ZDNet エンタープライズ)

[スパム]Amazon、自社の名をかたるスパム業者を提訴
(ZDNN)

[VoIP 特許]| Yahoo!BBのVoIP関連特許の詳細が判明
(スラッシュドット ジャパン )

[スパム]ベイズ推定で楽々スパムメールをフィルタリング
(スラッシュドット ジャパン )

[スパム]spam対応初心者用メールヘッダー解析講座
(Books by 麻弥〜 News Collector 〜New〜 経由 迷惑メール(spam)撲滅私的調査会(高崎作成))

[Google]Googleの副社長は疲れ知らず
(CNET Japan)

[プライバシー]便利さの代価
(地球村の事件簿)

[著作権]ファミコン“行方不明”ソフトハウスを探してます ACCS
(ZDNN)

[コンテンツ配信]インターネットからの音楽のダウンロードについてまとめたメモ
(
在日米国大使館)

[特許]欧州のソフト特許法案にオンライン抗議活動
(ZDNN)

[Web]Philips、“マストアイテム”目指したネット家電発表へ
(ZDNN)

[電子出版] 米HP、ページもめくれる電子ブックビューワーを開発中
(CNET Japan)

[Wearable]チームつかもと、ウェアラブルショーを開催 - ファッションからお笑いまで
MYCOM PC WEB

8月26日(水)

[PS3]PS3――久夛良木氏が語る「実現への道筋」
(ZDNN)

[Longhorn]Longhorn、10月に開発者向けプレビュー版リリース
(ZDNN)

[著作権]DVDコピーツールのネット掲載は「企業秘密侵害」の判決
(ZDNN)

[検索エンジン]オーガニックな検索エンジンマーケティングって何だろう?
(impress)

[Microsoft]マイクロソフト、統合オフィスソフト「Office 2003 Editions」を正式発表
(impress)

[RFID]書籍万引きの防止となるか--無線タグ実用化に向けて実証実験
(CNET Japan)

[P2P IM]米Symantec、「Norton AntiVirus 2004」発表〜スパイウェアにも対応
-スパイウェアのほかファイルシェアリング、IM経由で感染するウイルスにも対応-
(impress)

8月26日(火)

[P2P]ウイルス攻撃中の定義ファイルダウンロードにP2P配信が有効〜スウェーデンのJoltidが主張
impress

[ファイルシェアリング]インターネットで海賊版を漁る人たちの心理
ITPro

[P2P]米JibeがP2P高速ダウンロード技術の従量課金サービスを開始
impress

[ファイルシェアリング]インターネット海賊グループの主犯格、罪を認める
Japan.internet.com

[コンテンツ配信]TV放送やラジオ番組を無料ダウンロードできる「BBC Creative Archive」開設
((MYCOM PC WEB))

[Blog]ケータイとblogは相性がいい?
ZDNet モバイル

[スパム]DM業界がFBIと「スパム業者摘発プロジェクト」
ZDNN

[スパム]スパムとウイルスを食い止める唯一の方法
ZDNN

[Microsoft]「Outlook Expressの開発は続いている」とMSが明言
ZDNN

[IM]アップル『iChat』のバラエティーに富んだ活用法
(Wired News)

[Web]名誉と自力救済、そして法
(HotWired Japan)

8月25日(月)

 以前、産経新聞に「総務省が著作権管理と課金システムを実装したP2Pソフトを開発 する」との報道がありました。

 私が見た限りでは、また正式なニュースリリースも発表もありせんし、なんとも言えませんが、本当だとするならばコンテンツ流通にP2Pの有効性が認められたということでしょうか?(もっとも現状では「違法コンテンツ」のせいでコンテンツ流通どころではないと思いますが…)ただ、このようなP2Pによるコンテンツ流通が本格的になれば、ISPは今以上に厳しくなるかもしれません。以前より「ファイル交換によってISPが背負わされる費用が増える」という指摘はあり、ファイル交換によってISPが背負わされる費用の世界総額は、今年が推定8億2800万ポンド(1584億円)で来年にはさらに3倍近くに跳ね上がる見通し、という記事もありましたが最近の報道を見ていると、どうやら想像以上にP2Pを利用したファイルシェアリングによってISPの帯域が苦しくなっているようです。

 この記事によると「ファイル交換ソフトのヘビーユーザーと、一般的なネット 利用のユーザーでは、月間のデータ転送量の差が1万倍にもなるケースがあると いう。そして、一部のヘビーユーザーによってプロバイダのバックボーンが圧迫 されている問題」が出ているようです。

 また、日経コミュニケーション7/14号に掲載されていた記事では個人ユーザの 多いあるプロバイダでは「上りのトラフィックの9割がP2Pを利用したファイルシ ェアリングソフト関連」という話が出ていたり、日経パソコンの8/18号では 「ASAHIネットのBフレッツユーザによる全通信量のうち6割が、1%以下のユー ザのファイル交換ソフトによる通信」などの話が出ています。(津田さんの「だからWinMXはやめられない」を読んだ後だと、ファイル交換のヘビーユーザがこれだけの通信量をたたき出しているのはなんとなくわかる気がします。)

 ファイルシェアリングソフトによってこれだけISPに負担がかかるのであれば、 P2Pによるコンテンツ流通は著作権の問題が解決したとしても難しいもの になりそうな気がします。

[RFID]ICタグで進化する出版・印刷物
JAGAT

[Web]タイのLinux普及は違法コピーのカムフラージュ?
(ZDNN)

[Palm]スマートカード特許で「Palm提訴可能」の判決
(ZDNN)

[プライバシー]物議を醸した「スマート棚」、英大手スーパーのテスト終了
ZDNN

[スパム]ダイレクトメール業界、スパム摘発でFBIに協力
ZDNN

8月24日(日)

[Google]Googleからの乗り換えも視野に。Yahoo!がInktomi技術をテスト
ZDNN

[Microsoft]「検索は戦略の要」、期待と注力を語るMicrosoft
ZDNN

[Overture]米Overture、32億文書をインデックスした“世界最大”の検索エンジン
(impress)

[Blog]ネット放送、モブログ…進化する個人サイト ネットで「知」を共有
Nikkei net

[ドコモ]呼び出し音がメロディに〜ドコモ「メロディコール」
ZDNet モバイル

[Longhorn]次期Windows「Longhorn」のユーザー・インターフェースが明らかに
(ITPro)

[コンテンツ管理]RIAJ、2003年7月のレコード生産実績を発表
(impress)

[コンテンツ管理]「ホーム・ビデオの不正コピーによる売上損失は、米国で年間およそ10億ドル」、米Macrovision
(BizTech)

[特許]米特許団体が日本に法改正迫る
(BizTech)

[RFID]プライバシーに関わらないRFID応用
(高木浩光@茨城県つくば市 の日記)

[プライバシー]警察の街頭監視システム、成果残せず撤収へ
ZDNN

[プライバシー]HTMLメールにおけるプライバシー上の問題
(Outlook Expressから乗り換える人へ)

[IM]電子メールのセキュリティを強化したOutlook 2003
-Outlookからインスタントメッセージを送信できるようになったほか、スパム排除機能を強化-
ZDNet エンタープライズ

[スパム]Boeing社員が開発したスパムフィルター - 9/11がきっかけに
(MYCOM PC WEB)

[PDA]「ポケットPC」勢が「パーム」勢上回る――PDA世界シェア
(Nikkei net)

[著作権]ホームページ無断掲載事件(SEO.COM)
(Books by 麻弥〜 News Collector経由日本ユニ著作権センター)

[IM]Regnessem α12
(IM-NET経由)

[PDA]HP、世界最小のPocket PC 2003搭載PDA
(impress)

[PDA]The Furrygoat Experience
(eblog経由)

[ストレージ]MS、NAS用の新サーバソフトリリースへ
ZDNN