横田真俊が考えている事とIT系ニュースを配信しています
P2P today ダブルスラッシュ

権利者データベースの氏名表記にガイドライン、著作権協議会が発表

今日のP2P today
2008.04.14
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

権利者データベースの氏名表記にガイドライン、著作権協議会が発表より

今日のP2P today
wslashをフォローする
wslash

関連記事

今日のP2P today

3月19日 今日のTOP「[P2P]自己署名証明書を用いたDHTにおける認証について

自己署名証明書を用いたDHTにおける認証について(Tomo’s HotLine)スカイプ、高収益企業を目指し有料サービスの充実図る(CNET Japan)音楽未来形――デジタル時代の音楽文化のゆくえ(K's Diary @ cocolog)...
今日のP2P today

11月5日 今日のTop「カナダ政府委託調査:ヘビーP2Pファイル共有ユーザほどより多くのCDを購入」

カナダ政府委託調査:ヘビーP2Pファイル共有ユーザほどより多くのCDを購入《P2P》英国、ファイル共有ユーザ対策法を検討の方針?:ISPに音楽産業への協力を求める違法ダウンロードされたほうがCDは売れるというデマBitTorrentの不確か...
今日のP2P today

foursquare、400万人突破。

aboutfoursquareによると、foursquareの登録ユーザが400万人を突破した。なお、日本国内のジオメディアの規模はコロプラが9月の時点で143万人、ライブドアのロケタッチは、ユーザー数が1万人となっている。
今日のP2P today

Firefox 8 FTPサーバ上でリリース

11月8日にアップデート予定のForefox8だが、既にMozilla.orgのFTPサーバに上がっている。 の一覧主な改良点は・アドオンの管理機能が強化(外部プラグラムがアドオンをインストールする時にはユーザに確認するようになる)・大量の...
今日のP2P today

サンデル教授の新刊「それをお金で買いますか」が5月16日に発売

それをお金で買いますか――市場主義の限界マイケル・サンデル Michael J. Sandel 鬼澤 忍 早川書房 2012-05-16by G-Toolsサンデル教授の新刊「それをお金で買いますか」が5月16日に発売されます。内容は下記の...
今日のP2P today

パソナテック、7月31日に大阪でクラウド系イベント「インフラエンジニアDay(大阪)」を開催

パソナテックさんが、7月31日にインフラエンジニアDayというクラウド系のイベントを7月31日に開催します。内容を見る限り、以前東京で行われた「インフラエンジニアDay」に、さくらインターネットの田中社長の講演が加わった内容になっているよう...
MS:「VistaのUACはユーザーをいらいらさせるために搭載した」:ニュース – CNET Japan
大事なテキストメッセージを保存しておける『Treasure My Text』 | 100SHIKI.COM
ホーム
今日のP2P today

このページの作者について

blogger3_big


横田真俊のプロフィールについて

とあるIT系企業のクラウド事業の企画業務を担当。個人活動として、FacebookやTwitter、クラウド本の執筆なども行っています。詳細は「プロフィールページ」をご覧下さい。執筆した本はこちらの著作一覧からどうぞ

私にご連絡をされたい方は下記のフォームからご連絡ください。
連絡フォーム

follow us in feedly

人気の投稿とページ

  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ (2018年度版)
  • 「上から目線の嫌な女!」 タクティクスオウガ カチュア台詞のまとめ
  • ネットワーク図を作る時に便利なアイコン集のまとめ(2016年度版)
  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ
  • 大体いい感じになるパワーポイント用テンプレート「Azusa 2号」を作りました。
P2P today ダブルスラッシュ
© 2003 P2P today ダブルスラッシュ.
  • ホーム
  • トップ