横田真俊が考えている事とIT系ニュースを配信しています
P2P today ダブルスラッシュ

Comcast、Pandoと共にP2Pユーザーの権利章典策定へ – P2Pとかその辺のお話@はてな

今日のP2P today
2008.04.17
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

Comcast、Pandoと共にP2Pユーザーの権利章典策定へ – P2Pとかその辺のお話@はてな

今日のP2P today
wslashをフォローする
wslash

関連記事

今日のP2P today

2月7日 今日のTop「オランダ、ファイル共有を合法化し、トラフィックへの課税を検討中」

オランダ、ファイル共有を合法化し、トラフィックへの課税を検討中解説記事 “P2P”技術の秘める可能性ファン、Skypeの新機能オープンチャットを使った「トラックバック・ピープル・チャット」最終回 自治体にSkypeが導入された!:ITpro...
今日のP2P today

ロージナ茶会ちゃんねる新作動画 非実在失敗予備編が公開されました。

昨日の白田先生、地上波出演を記念して。公開いたしました。本編は来月はじめごろに公開されるかもしれません。【ニコニコ動画】ロージナ茶会ちゃんねる 非実在失敗予備編
今日のP2P today

Cloudkick、100万サーバ突破

Cloudkickの発表によると、Cloudkickの登録サーバが100万サーバを突破したとのこと。 CloudkickはY Combinatorのスタートアップでサーバ管理ツールを提供しており、ラックスペースやAmazon EC2などにに...
今日のP2P today

短期集中連載の最終回がアップされました「仮想化の鉄人は,なぜIaaSではなく200台以上のVPSを選択したのか?」

短期集中連載「雲を駆け抜けろ」の最終回「仮想化の鉄人は,なぜIaaSではなく200台以上のVPSを選択したのか?」がアップされました。今回はデジタルシステム株式会社 浅見さんにVPSの事をお訊きしております。(なんでクラウドの連載なのにVP...
今日のP2P today

7月26日 今日のTop「国内で約175万人がファイル交換ソフトを利用、ACCS調査」

国内で約175万人がファイル交換ソフトを利用、ACCS調査(impress)Kazaa、Skype、そして次は「The Venice Project」(GIGAZINE)P2Pの逆襲(池田信夫 blog)JASRAC、YouTubeに削除要...
今日のP2P today

にっき (n-yoshi@lares) | Ripplex に対する要望一覧

にっき (n-yoshi@lares) | Ripplex に対する要望一覧Outlookと携帯電話のメモリで満足している人に、どのようにメリットを説明するか難しいですね。
P2Pユーザーの権利章典策定へ – 米ISP大手Comcastなど | ネット | マイコミジャーナル
TechCrunch Japanese アーカイブ オンラインファイルサービスは花盛り。でも私のGDriveはどこ?
ホーム
今日のP2P today

このページの作者について

blogger3_big


横田真俊のプロフィールについて

とあるIT系企業のクラウド事業の企画業務を担当。個人活動として、FacebookやTwitter、クラウド本の執筆なども行っています。詳細は「プロフィールページ」をご覧下さい。執筆した本はこちらの著作一覧からどうぞ

私にご連絡をされたい方は下記のフォームからご連絡ください。
連絡フォーム

follow us in feedly

人気の投稿とページ

  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ (2018年度版)
  • 「上から目線の嫌な女!」 タクティクスオウガ カチュア台詞のまとめ
  • ネットワーク図を作る時に便利なアイコン集のまとめ(2016年度版)
  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ
  • 大体いい感じになるパワーポイント用テンプレート「Azusa 2号」を作りました。
P2P today ダブルスラッシュ
© 2003 P2P today ダブルスラッシュ.
  • ホーム
  • トップ