横田真俊が考えている事とIT系ニュースを配信しています
P2P today ダブルスラッシュ

音楽著作権管理事業者の新規参入を阻害するのは「Culture First」なんでしょうか – P2Pとかその辺のお話@はてな

今日のP2P today
2008.04.24
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 4月    

音楽著作権管理事業者の新規参入を阻害するのは「Culture First」なんでしょうか – P2Pとかその辺のお話@はてな

今日のP2P today
wslashをフォローする
wslash

関連記事

今日のP2P today

9月12日の今日のTop「「Skype for Windows」を介したワーム感染が確認される」

「Skype for Windows」を介したワーム感染が確認される《P2P》スラッシュドット ジャパン | 三重県警巡査、Winnyで音楽ファイル共有中に捜査資料漏らすAllPeersのBitTorrentプラグイン、TechCrunch...
今日のP2P today

TwitterライクのマイクロブログをP2Pベースで実装した「twister」

このブログはP2P todayというブログ名なので、初心に戻ってたまにはP2Pの話題を… 今回ご紹介するtwisterは、BitcoinとBitTorrentをベースとしたP2Pベースのマイクロブログ。ページによるとIPアドレスを記録せず、...
今日のP2P today

3月16日 今日のTop「「Winnyを使わないで」安倍官房長官が国民に呼びかけ」

「Winnyを使わないで」安倍官房長官が国民に呼びかけ(impress)P2Pビデオチャットアプリケーション「SOBA CITY」(Skype News (スカイプ ニュース))PGP生みの親、VoIP向けのP2P方式暗号化プログラム"Zf...
今日のP2P today

3月9日 今日のTop「「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました」

「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love《IT社会》古参のMac OSX向けブラウザがフリーに「OmniWeb」:オープンソースを毎日紹介AMN新社長“ブロガー”徳力氏に聞く《クラウド》ク...
今日のP2P today

2月9日 今日のTop 「ネット企業は技術志向の経営を–梅田望夫氏が語るウェブの進化」

体調が悪いので今日は軽めにネット企業は技術志向の経営を--梅田望夫氏が語るウェブの進化(CNET Japan)近況 - 梅田望夫がブロガーと語る「ウェブ進化論」ログ(近況)マクニカネットワークスとスカイリー・ネットワークスが P2Pの技術を...
今日のP2P today

「オープンクラウド入門」を読みました。

林 雅之さんの「オープンクラウド入門」を読みました。本当は発売日に買って読んだのでずか、感想書くのを忘れておりました。 本書は、OpenStackやCloudStackなどの「オープンクラウド」の技術を中心にIaaSを中心としたクラウド業界...
Azureus、ISPによる過度のBitTorrentトラフィック制限を明らかに:P2Pとかその辺のお話
TechCrunch Japanese アーカイブ Twitterにおける素人の前座は終わり?
ホーム
今日のP2P today

このページの作者について

blogger3_big


横田真俊のプロフィールについて

とあるIT系企業のクラウド事業の企画業務を担当。個人活動として、FacebookやTwitter、クラウド本の執筆なども行っています。詳細は「プロフィールページ」をご覧下さい。執筆した本はこちらの著作一覧からどうぞ

私にご連絡をされたい方は下記のフォームからご連絡ください。
連絡フォーム

follow us in feedly

人気の投稿とページ

  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ (2018年度版)
  • 「上から目線の嫌な女!」 タクティクスオウガ カチュア台詞のまとめ
  • ネットワーク図を作る時に便利なアイコン集のまとめ(2016年度版)
  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ
  • 大体いい感じになるパワーポイント用テンプレート「Azusa 2号」を作りました。
P2P today ダブルスラッシュ
© 2003 P2P today ダブルスラッシュ.
  • ホーム
  • トップ