横田真俊が考えている事とIT系ニュースを配信しています
P2P today ダブルスラッシュ

若くなくても読んでもらいたい、インターネットの歴史が分かる本。 | 学び | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

今日のP2P today
2008.05.15
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 4月    

若くなくても読んでもらいたい、インターネットの歴史が分かる本。 より

もう買えない本が多いな。

今日のP2P today
wslashをフォローする
wslash

関連記事

今日のP2P today

6月19日「Opera Uniteは革命的―予告されていた「ウェブの再発明」はブラウザのサーバ化だった」

今日はとある会社にお邪魔して「クラウド」のミニ講演をしてまいりました。次の仕事が決まるまで基本ヒマなので、何かクラウド関連の講演とかはお気軽にお問い合わせください。東京近辺でしたら、パソコン持ってお伺いいたします。 さて、今日はOpera ...
今日のP2P today

9月3日 今日のTop「イーベイ、スカイプ株式の65%売却を発表–売却総額は約20億2500万ドル」

エリック松永さんが「Twitterはビジネスプラットフォームになるか」という質問に対し「”なりません!”マーケティングプラットフォームなんていうものが存在するという考え方自体、幻想ですよ。企業や政治家にとっては、あったら便利だろうけど。個人...
今日のP2P today

FacebookのIPOと他社IPOを比較したインフォグラフィックを見ると、FacebookのIPOの大きさがわかる

NYTimes.comが、FacebookのIPOの規模を他のテック系の企業と比べるインフォグラフィックスを掲載している。これを見るとGoogleと比べてもFacebookがいかに巨大なのかがわかる。このインフォグラフィックにはIPOの初日...
今日のP2P today

【Web 2.0 Expo San Francisco 2008】Web 2.0は進化しつつも「力の一極集中」を懸念、オライリー氏が講演

【Web 2.0 Expo San Francisco 2008】Web 2.0は進化しつつも「力の一極集中」を懸念、オライリー氏が講演より「出たクラウドコンピューティング。いただきました。」バズワードも、そろそろ「Web2.0」から「クラ...
今日のP2P today

「ロージナ茶会ちゃんねる 猥褻規制と憲法との関係をもう一度… 前編」が公開されました。

【ニコニコ動画】ロージナ茶会ちゃんねる 猥褻規制と憲法との関係をもう一度... 前編【ニコニコ動画】ロージナ茶会ちゃんねる 猥褻規制と憲法との関係をもう一度... 前編後半ももうすぐ公開予定です。
今日のP2P today

6月16日 今日のTop「新プラットフォーム戦争に備えよ。Google GearsはMicrosoftの利益を直撃する」

新プラットフォーム戦争に備えよ。Google GearsはMicrosoftの利益を直撃する《P2P関連》P2Pの定義2008年版《IT業界》痛いニュース(ノ∀`):【大量殺人予告】 「加藤に共感した。あす九州の駅で歴史に残る大量殺人を…」...
Twitterでつぶやきたいこともつぶやけない、こんな世の中
5月17日 今日のTop「innyの「原田ウイルス」作者に、懲役2年・執行猶予3年の有罪判決」
ホーム
今日のP2P today

このページの作者について

blogger3_big


横田真俊のプロフィールについて

とあるIT系企業のクラウド事業の企画業務を担当。個人活動として、FacebookやTwitter、クラウド本の執筆なども行っています。詳細は「プロフィールページ」をご覧下さい。執筆した本はこちらの著作一覧からどうぞ

私にご連絡をされたい方は下記のフォームからご連絡ください。
連絡フォーム

follow us in feedly

人気の投稿とページ

  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ (2018年度版)
  • 「上から目線の嫌な女!」 タクティクスオウガ カチュア台詞のまとめ
  • ネットワーク図を作る時に便利なアイコン集のまとめ(2016年度版)
  • 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ
  • 大体いい感じになるパワーポイント用テンプレート「Azusa 2号」を作りました。
P2P today ダブルスラッシュ
© 2003 P2P today ダブルスラッシュ.
  • ホーム
  • トップ