私の本は「ステマ」なのだろうか?

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
4798035130 ブログ+ツイッター+フェイスブック使い分け・連携テクニック
横田 真俊
秀和システム 2012-09
by G-Tools

以前ご連絡したとおり9月22日に「ブログ+ツイッター+フェイスブック 使い分け・連携テクニック」が発売されました。皆様どうぞよろしくお願いいたします。

今回の本は、Twitter、Facebook、ブログの初心者向けの解説ということで、それぞれ書いていたのですが、少し悩んだのはブログの所です。私の意見には、反論がある方もいらっしゃる方もいるかと思うのですが、私の本ではブログはレンタルサーバを借りてwordpressをインストールすることを勧めています。これは、ブログ専門の事業者よりもwordpressの方が自由度が高い事や、wordpressであれば契約しているレンタルサーバに不満があれば、すぐに移動できるという事もあります。

wordpressを利用する場合、インストールするサーバが必要となります。サーバを用意する方法は色々とありますが、一番簡単な方法はレンタルサーバを借りることでしょう。それでは、どこのレンタルサーバを借りるべきか? 本書では私の勤め先のレンタルサーバを指定しました。

手前味噌ですが、弊社のレンタルサーバは、他社と比べてそれなりに知名度もありますし、コストパフォーマンスも高いです。レンタルサーバをいくつか選べと言われたら、ある程度レンタルサーバについて知っている方であれば、このレンタルサービスを候補のひとつとしてあげられると思います。

とは言え、ブログの初心者ための本にもかかわらず、そのサービスの関係者が書いているので、この本を手にとって人は「これはステマ」だと思う人もいるかもしれません。今回は著者紹介に自分の勤め先を書いていますが、たぶんこの手の本で著者紹介まで読む人は少ないでしょう。

自分達のサービスがメインの本であれば「ステマ」といわれないとは思いますが、今回はそのサービスがメインではありません。心配しすぎかもしれませんが、昨今の「ステマ」という言葉の使い方を見ていると、この手の物でもステマと言われてしまうと心配してしまいます…(さすがにそこまで言う方はいないとは思いますが…)

というわけで「Amazon.co.jp: ブログ+ツイッター+フェイスブック使い分け・連携テクニック」をどうぞ、よろしくお願いいたします。