2014年 当ブログの今年のベスト記事。または「面白い記事が読まれる」のではない「読まれた記事が面白い」のだ

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

横田です。「面白い記事が読まれる」のではない「読まれた記事が面白い」という信条でいつも文章を書いております。

さて、微熱があるのにも関わらず、ネット巡回していたら「ブログ書いてる人は、年末に自分の記事の「2014年ベスト」を紹介してよ(自分は棚上げしつつ…) – 見えない道場本舗」というエントリを見つけました。せっかくなので、私もそれにのっかりたいと思います。

ベスト記事といっても、個人的に思い入れがある記事は取り上げず、今年エントリした記事を(なので去年エントリした記事は含まない)淡々とPV数が高かった順番に取り上げます。

《1位 このコンピューター書がすごい2014年。ベスト10発表!》

例年やっている「このコンピューター書がすごい」のレポートが、今年書いた記事では一番読まれました。会場ではポメラでメモ書きをして、帰りに寄った喫茶店で一気に仕上げました。会場では確か1位から発表していましたが、それではつまらないと思って、私のブログ記事では10位から書き始めました。

「はてブ数 779」

[関連リンク]
このコンピューター書がすごい2014年。ベスト10発表!

《2位 「Firefox 29のデザインを元に戻す」方法のまとめ》

ちょうど、Firefoxのデザインが変わったところで検索で多くの人に見ていただきました。ちなみに私はデザインは元に戻していません。

「はてブ数 32」

[関連リンク]
「Firefox 29のデザインを元に戻す」方法のまとめ

《3位 大体いい感じになるパワーポイント用テンプレート「Azusa 2号」を作りました。》

「自分が欲しいので作った」系の記事です。自分が作ったパワーポイントですが、突然「LTやってくれ」と言われた時に、このファイルのおかげでだいぶ助かっています。先日も競合他社が会場のイベントで突然「LTやってくれ」と言われ、さすがに自社の宣伝をするわけにもいかず、こちらのファイルについてLTしました。

公開をご許可いただいた佐野章核さん、ありがとうございました。

「はてブ数 622」

[関連リンク]
大体いい感じになるパワーポイント用テンプレート「Azusa 2号」を作りました。

大体いい感じになるKeynoteテンプレート「Azusa」作った – MEMOGRAPHIX

《4位 今年流行りそうな「インフラエンジニア」向けトレンドのまとめ その1 (Blue-Green DeploymentとImmutable Infrastructure編)》

今年1月に書いた記事。Immutable Infrastructureの考え方はITインフラ業界にだいぶ浸透してきたような気がします。

「はてブ数 438」

[関連リンク]
今年流行りそうな「インフラエンジニア」向けトレンドのまとめ その1 (Blue-Green DeploymentとImmutable Infrastructure編)

《5位 この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2014」》

毎年書いている記事ですが、今回はできるだけ自分が行ったことがある勉強会を中心に選択しました。

「はてブ数 382」

[関連リンク]
この勉強会がスゴイ!「行っておくべき有名ITインフラ系勉強会 2014」

《6位 無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ》

はてブは、まったくつきませんでしたが、なぜか人気記事です。個人的にも「FLIQLO」などをつかっています。

「はてブ数 2」

[関連リンク]
無料のオシャレな時計型のスクリーンセイバーのまとめ

《7位 「Dropboxよりもディスク容量が大きいクラウドストレージ」のまとめ(2014年版)》

「もうDropboxでいいじゃないか」と思わなくもないのですが、オンラインストレージは色々と出ています。来年は何か出てくるでしょうか?

「はてブ数 120」

[関連リンク]
「Dropboxよりもディスク容量が大きいクラウドストレージ」のまとめ(2014年版)

《まとめ》

というわけで、まとめてみました。「結局まとめ記事かよ!」「リンクをだらだら書いて人気記事とはおめでてえな!」と思わなくもないのですが、まあどんなに時間をかけたり、思い入れがある記事よりも、このような記事の方がPVが高いので仕方がありません「面白い記事が読まれる」のではなく「読まれた記事が面白い」のが正しい世の中ですから。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。