Blogメディアマーカーのデータをブクログに移行した時の手順メモ 既報のとおりメディアマーカーが2019年1月20日にサービス終了してしまうので、自分のデータをブクログに移しました。これはメディアマーカーからブクログにデータを移行するための個人メモです。ただ、下記の方法で一通りのデータは移行できたのですが...2018.10.08Blog本
本天才 野崎まどの「バビロン」アニメ化記念でKindle版が半額 「バビロン」がアニメ化されるとのことです。マジかよ!どんな判断だよ!4月1日には早いだろ! 毎週これ見て暗い気分になるのかよ! という気分でいっぱいですが、たぶん見てしまうでしょう。で、アニメ化を記念して。バビロンのKindle版が半額とな...2018.03.23本
本「コンテナ・ベース・オーケストレーション Docker/Kubernetesで作るクラウド時代のシステム基盤」が3月15日に発売 コンテナ・ベース・オーケストレーションDocker/Kubernetesで作るクラウド時代のシステム基盤橋本直哉須江信洋前佛雅人境川章一郎佐藤聖規山田修司青山尚暉市川豊平岡大祐福田潔矢野哲朗翔泳社2018-03-15byG-Tools最近は...2018.03.11本
本天才 野崎まど「バビロン3 ―終―」が発売中。Kindle版も同時発売。 バビロン3 ―終―(講談社タイガ)野崎まど講談社2017-11-20byG-Tools野崎まどの新作「バビロン3 ―終―」が、いよいよ発売。仕事が忙しくてまだ読んでいないのですが、既に私も入手済みです。既にAmazonのレビューにも感想が書...2017.11.23本
本「紫色のクオリア」コミックのKindle版が半額のセール中 「紫色のクオリア」コミックのKindle版が半額のセール中です(2017年9月3日現在)。「あの魔法少女もの」や「あの空想科学シリーズ」の類似性や「元ネタ」とも言われるこの作品ですが、コミック版も発売されております。小説版を読んだ事がある人...2017.09.03本
本天才 野崎まど「バビロン 3 ―終―」が10月19日に発売? バビロン3―終―(講談社タイガ)野崎まど講談社2017-10-19byG-Tools1年近く待ちましたが、天才野崎まどの「バビロン3―終―」がいよいよ2017年10月19日発売とのことです。(すくなくともAmazonでは、タイガのWebペー...2017.08.14本
プレゼン本日発売(2017年7月18日)のソフトウェアデザイン 2017年 08 月号で「プレゼンテーション技術力の高め方 エンジニアのためのうけるプレゼン・すべるプレゼン」を執筆いたしました ソフトウェアデザイン2017年08月号技術評論社2017-07-18byG-Tools本日(2017年7月18日)発売の「ソフトウェアデザイン2017年08月号」の第二特集「プレゼンテーション技術力の高め方エンジニアのためのうけるプレゼン・...2017.07.18プレゼン本
本「SRE サイトリライアビリティエンジニアリング」が8月12日に発売 SREサイトリライアビリティエンジニアリング―Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム澤田武男オライリージャパン2017-08-19byG-ToolsSiteReliabilityEngineeringの日本語訳「SREサイトリラ...2017.06.30本
本白田先生の「性表現規制の文化史」が7月20日に発売 性表現規制の文化史白田秀彰亜紀書房2017-07-20byG-Tools我らが白田先生の新著「性表現規制の文化史」が7月20日に発売されます。亜紀書房のWebページによると「「えっちなのはいけません!」という社会規範は、いかにして生まれたの...2017.06.27本
Blog『Unix 考古学』2017 年春スペシャル「Ken Thompson のチューリング賞授賞記念講演 Reflections on Trusting Trust」が無償公開中 Unixの歴史を書いた「Unix考古学 TruthoftheLegend」の発売1周年を記念して、KenThompsonがチューリング賞を受賞したときのスピーチ「Reflectionsontrustingtrustにフャーチャーした文章「K...2017.05.22Blog本
本Kindle版「すべてがFになる」が100円など森博嗣作品がセール中。 「すべてがFになる」など森博嗣作品がKindleで100円で販売するセール中です。(2017/05/01現在の情報です。セールは終わっている可能性があるのでご注意ください)セール中、100円になっているのは「すべてがFになる」(S&Mシリー...2017.05.01本
本「WEB+DB PRESS Vol.98」にて「これからはじめるDocker」という特集記事を担当しました。 WEB+DBPRESSVol.98丸山晋平前佛雅人横田真俊小原薫小笠原空宙高橋征義牧大輔大沢和宏(Yappo)久田真寛のざきひろふみうらがみ池田拓司ひげぽん遠藤雅伸海野弘成はまちや2竹原日高正博WEB+DBPRESS編集部技術評論社2017...2017.04.30本
本【セール終了】Kindleで「幕張」全巻162円、「ホットマン」全巻270円のまとめ買いセール中。ラノベ全巻合本では「日帰りクエスト」が388円 幕張とホットマンのセールは終了しております。Kindleで全巻セットが色々とセール中です。注目は「幕張」全巻162円と「ホットマン」全巻270円でしょうか? セールは突然終わることもあるので、価格に注意して購入してください。個人的には「日帰...2016.10.17本
本【セール終了】角川インターネット講座の全巻セット(Kindle版)がまたセール中。21,600円が5,400円に 【全15巻合本版】角川インターネット講座(角川学芸出版全集)角川インターネット講座の全15巻合本版(Kindle版)ですが、今回も5400円のセールをやっています。前回が2,700円だったので、そこまでのお得感はないですが、前回買い逃した方...2016.10.06本
本「マインクラフト 革命的ゲームの真実」のKindle版が147円のセール中。「アカマイ 知られざるインターネットの巨人」なども97円のセール中 マインクラフトの歴史を書いた「マインクラフト 革命的ゲームの真実」をはじめ、いくつかのIT関連本がKindleで100円前後のセール中です。マインクラフト 革命的ゲームの真実(角川学芸出版単行本)ダニエル・ゴールドベリリーヌス・ラーション羽...2016.08.27本
本Docker本の本命か? オライリーのDocker本が8月13日に発売 DockerAdrianMouatSky株式会社玉川竜司オライリージャパン2016-08-13byG-ToolsDocker関連の本も、だいぶ増えてきましたが、いよいよオライリーのDocker本が発売されます。発売日は8月13日、価格はオラ...2016.07.29本
本天才 野崎まど、新作「バビロン2 ―死―」が本日発売。Kindle版も バビロン2 ―死―(講談社タイガ)野崎まど講談社2016-07-20byG-Toolsというわけで、発売延期していた「バビロン2 ―死―」がついに本日発売です。書籍を予約をしていましたが、配送が遅いのでキャンセルしてKindle版買いました...2016.07.20本
本「Slack入門 ChatOpsによるチーム開発の効率化」が6月28日に発売。 Slack入門松下雅和小島泰洋長瀬敦史坂本卓巳技術評論社2016-06-28byG-Toolsみんな大好き「Slack」ですが、Slackの本「Amazon.co.jp:Slack入門」が6月28日に発売されます。紙の本と同時にKindle...2016.06.26本
一般・お知らせ「現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書」 本日発売です。 現場のインフラ屋が教えるインフラエンジニアになるための教科書寺尾英作中村知成波多野安衣横田真俊JPCERT/CCソシム2016-06-24byG-Tools以前にもお知らせいたしましたが私も執筆した「現場のインフラ屋が教えるインフラエンジニ...2016.06.24一般・お知らせ本
本「ハイスクール!奇面組」が全巻640円、「流されて八丈島」が全巻136円などのKindleまとめ買いセールが開催中 ハイスクール!奇面組(コミックジェイル)新沢基栄byG-Tools「ハイスクール!奇面組」が全巻640円、「流されて八丈島」が全巻136円などのKindleまとめ買いセールが開催中です。ハイスクール奇面組は、前回のセールでまとめて買ったので...2016.06.18本