若者は「Facebookおじさん」の投稿を見ることを強いられているんだ!

Blog
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

少し前に「Facebookおじさん の投稿が嫌われている」という記事が話題になりました。

例えば下記のような記事です。

「Facebookおじさん」をめぐりネット白熱⇒本人登場「長文ですみません(笑)」

【筋トレ報告に無差別タグ付け】若者からドン引きされるFacebookおじさんとは ? kakeru(かける)

おっさんの“イタい”Facebook投稿――昔の免許証を「たまたま整理してたら出てきた」とアップ | 日刊SPA!

どの記事も基本的には「おじさん」が第三者(特に若者)には興味ない「自慢話」や「長文」をFacebookに掲載しており、それが「ウザい」ということなのでしょう。しかし、これらの記事について、個人的には不思議に思いました。なぜなら、Facebookは自分に関係ない記事や興味が無い記事を消す方法はいくらであるので、設定次第で消すことができるからです。

《「Facebookおじさん」の投稿は簡単に消せるが…》

興味のない「Facebookおじさん」の記事を読まなくなるような方法として、一番簡単な方法は「友達から消す」ことです。当たり前ですがウザいFacebookおじさんを友達から消せば、その人の記事が流れてくることは無くなります。

もし「友達から外したのがバレたら面倒」という人は「フォローを外せば」良いでしょう。

フォローの外し方は、友達になっている「Facebookおじさん」のプロフィールページに行ってみたください。「フォロー中」という表示になっているはずです。これをクリックすると「?のフォローをやめる」という表示があるはずです。これをクリックすれば、この「Facebookおじさん」ニュースフィードで表示されることは無くなります。

わざ々「Facebookおじさん」のプロフィールページに行きたくないという人は、ニュースフィードで表示されているFacebookおじさんの投稿の右上をクリックしてみましょう、そうすると「○○のフォローをやめる」という項目が出てくるはずです。これをクリックすると自分のニュースフィードに、この人の記事が出てこなくなります。(2017/10/15現在のFacebookの仕様です)

《若者は「自分には関心がないFacebookおじさん」の記事を読むのを強いられているのでは?》

このように、Facebookおじさんの記事は簡単に消すことができます。それなのになぜ記事を消さずにイヤ々読んでしまうのでしょうか? 色々考えられるのですが、私は若い人は「Facebookおじさん」の記事を読むように強いられているのではないかと思っています。

もちろんFacebookおじさんが、自分から「オレのFacebookの投稿を読め」とは言ってきません。ただ、Facebookで「友達」になっているという事は日常生活でなんらかのやり取りをしているのだと思います。日常のやり取りの中で、その人がFacebookで書いたことが話題になることもあるでしょう。そんな時にFacebookに書いたことを確認していないと非常に気まずいでしょう。

さらに「Facebookおじさん」が仕事関連の場合、おじさんが投稿をした場合、こちらも反応をした方が良い職種の人もいるでしょう。普段からやり取りがないと仕事上でも疎遠になってしまうので、若者もリアクションをせざるを得なくなるのでしょう。

また、友達になっておけばFacebook Messengerで連絡を取りやすいというのもあると思います。「仕事上の連絡は取りたいけれどもLINEなどのプライベートな連絡先を教えたくない」という人は、とりあえずFacebookでつながっておけば連絡はつきますし、プライベートな連絡先を教えずにすみます。

《まとめ》

というわけで「若者はFacebookでは簡単に見たくない物を隠せるのに、どうしてわざわざ見たくもないFacebookおじさんの投稿を見ているのか?」という疑問は「仕事上の都合や付き合いで見たくもないFacebookおじさんの投稿を見なければならない」という事が答えのような気がしています。

ですのでFacebookおじさんにおかれましては「オレの投稿を見たくないというなら、見なければいいじゃないか!」というご意見もわからなくもないですが、若者の気持ちをご配慮いただければ幸いです。

ちなみに、私も立派なFacebookおじさんなので、私とFacebookの友達なっている若者の皆様やあまり接点がない皆様におかれましては、皆様のニュースフィードにひたすらオムライスの写真を流して大変申し訳ございません。