Blog「このコンピューター書がすごい2017年。」ベスト10発表! 横田です。今年も「このコンピュータ書がすごい!」が開催されたので、行って参りました。今年も「高橋メソッド」でお馴染みの高橋征義さんと、コンピュータ書の仕掛け人である各出版社の編集者の方が、2016年に売れたコンピュータ書について座談会形式で...2017.01.15Blog
Blogデスクトップに情報は必要なのか? Wallpaper EngineとActive Desktopとウィジェット デスクトップの壁紙を動く動画にできる「WallpaperEngine」が話題だ。早速、自分も購入してみて、自分のパソコンに入れてみた、とても「便利な実用的なソフト」という訳ではないし、CPUもメモリもそれなりに食うが。自分のデスクトップが動...2017.01.10Blog
Blog年に50回ぐらいプレゼンをしている私が気がついた、良いプレゼンをするためのテクニック 横田です。最近はセミナーでの登壇やハンズオンなど人前で話すことが多くなってきまして、だいたい1年で50本ぐらいで1週間に1度は人前でしゃべっています。これだけ登壇機会があると、さぞかし話が上手いと思われるかもしれませんが、実は最初から人前に...2017.01.09Blogプレゼン
Blog「なんどめだナウシカ」2017年1月13日「風の谷のナウシカ」テレビ放送。3年ぶり、17度目。 「風の谷のナウシカ」が2017年1月13日に金曜ロードSHOWで放送されます。前回が2013年12月27日だったので、約3年ぶりの放送です。ちなみに、前回の放送のWebページは「こちら」、ちゃんと前のWebページも残っているのですね…・作品...2016.12.26Blog
一般・お知らせ「ネットワーク図を作る時に便利なアイコン集のまとめ(2016年度版)」に「Google Cloud Platform (GCP) のアイコンの詰め合わせ」を追加いたしました。 ネットワーク図を作る時に便利なアイコン集のまとめ(2016年度版)にGoogleCloudPlatform(GCP)の「アイコン詰め合わせとアーキテクチャダイアグラムのサンプル」を追加いたしました。・ネットワーク図を作る時に便利なアイコン集...2016.12.26一般・お知らせ
Blog「グンマー帝国 Advent Calendar 2016」に記事を書いたら、群馬でDockerの話をすることになった。 この記事はグンマー帝国AdventCalendar2016の19日目の記事です。《2016年1月21日に群馬県高崎市でDockerについてしゃべるよー》横田です。先日の「ブログのエントリ」で、IT系の勉強会が少ないのであればオレが行ってやる...2016.12.19Blog
Blog「グンマー帝国 Advent Calendar 2016」に誰も登録していないので、とりあえず書く 《喜んで見にいったら誰も登録してーねーじゃねーか!》群馬県のアドベントカレンダーができた聞いて「グンマー帝国AdventCalendar2016-Adventar」を見にいったけど、誰も書いてないじゃないか!せめて立てた人ぐらいは書けよ! ...2016.12.03Blog
Blog自分の会社が「勝手に定時の30分早く帰って良い」となったら、どうなったか? この記事は「さくらインターネットAdventCalendar2016」の2日目の記事です。横田です。「さくらインターネットAdventCalendar2016」という事で、久しぶりにブログを書きたいとと思います。アドベントカレンダーというこ...2016.12.02Blog
本【セール終了】Kindleで「幕張」全巻162円、「ホットマン」全巻270円のまとめ買いセール中。ラノベ全巻合本では「日帰りクエスト」が388円 幕張とホットマンのセールは終了しております。Kindleで全巻セットが色々とセール中です。注目は「幕張」全巻162円と「ホットマン」全巻270円でしょうか? セールは突然終わることもあるので、価格に注意して購入してください。個人的には「日帰...2016.10.17本
本【セール終了】角川インターネット講座の全巻セット(Kindle版)がまたセール中。21,600円が5,400円に 【全15巻合本版】角川インターネット講座(角川学芸出版全集)角川インターネット講座の全15巻合本版(Kindle版)ですが、今回も5400円のセールをやっています。前回が2,700円だったので、そこまでのお得感はないですが、前回買い逃した方...2016.10.06本
本「マインクラフト 革命的ゲームの真実」のKindle版が147円のセール中。「アカマイ 知られざるインターネットの巨人」なども97円のセール中 マインクラフトの歴史を書いた「マインクラフト 革命的ゲームの真実」をはじめ、いくつかのIT関連本がKindleで100円前後のセール中です。マインクラフト 革命的ゲームの真実(角川学芸出版単行本)ダニエル・ゴールドベリリーヌス・ラーション羽...2016.08.27本
本Docker本の本命か? オライリーのDocker本が8月13日に発売 DockerAdrianMouatSky株式会社玉川竜司オライリージャパン2016-08-13byG-ToolsDocker関連の本も、だいぶ増えてきましたが、いよいよオライリーのDocker本が発売されます。発売日は8月13日、価格はオラ...2016.07.29本
本天才 野崎まど、新作「バビロン2 ―死―」が本日発売。Kindle版も バビロン2 ―死―(講談社タイガ)野崎まど講談社2016-07-20byG-Toolsというわけで、発売延期していた「バビロン2 ―死―」がついに本日発売です。書籍を予約をしていましたが、配送が遅いのでキャンセルしてKindle版買いました...2016.07.20本
さくらのクラウドまとめ[はじめての人限定] さくらのクラウドの2万円クーポンがもらえる「さくらのクラウド 夏のトライアルキャンペーン 」 横田です。色々なイベントで配っている「さくらのクラウド」の2万円クーポンですが、現在、はじめて「さくらのクラウド」を利用する人限定で2万円クーポンを配布するキャンペーンを実施しています。キャンペーンの参加方法はこちらの記事をご覧になっていた...2016.07.10さくらのクラウドまとめ
本「Slack入門 ChatOpsによるチーム開発の効率化」が6月28日に発売。 Slack入門松下雅和小島泰洋長瀬敦史坂本卓巳技術評論社2016-06-28byG-Toolsみんな大好き「Slack」ですが、Slackの本「Amazon.co.jp:Slack入門」が6月28日に発売されます。紙の本と同時にKindle...2016.06.26本
Blog第7回 エンジニアのためのプレゼン技術研究会「はじめての人歓迎、初心者向けプレゼン大会」 の資料を公開いたしました。 #infrapre 毎度お馴染みエンジニアのためのプレゼン技術研究会です。無事に昨日第7回 エンジニアのためのプレゼン技術研究会「はじめての人歓迎、初心者向けプレゼン大会」が終了いたしました。今回は、はじめて参加された方が多くて良かったです。昨日の資料ですが、...2016.06.26Blog
一般・お知らせ「現場のインフラ屋が教える インフラエンジニアになるための教科書」 本日発売です。 現場のインフラ屋が教えるインフラエンジニアになるための教科書寺尾英作中村知成波多野安衣横田真俊JPCERT/CCソシム2016-06-24byG-Tools以前にもお知らせいたしましたが私も執筆した「現場のインフラ屋が教えるインフラエンジニ...2016.06.24一般・お知らせ本
本「ハイスクール!奇面組」が全巻640円、「流されて八丈島」が全巻136円などのKindleまとめ買いセールが開催中 ハイスクール!奇面組(コミックジェイル)新沢基栄byG-Tools「ハイスクール!奇面組」が全巻640円、「流されて八丈島」が全巻136円などのKindleまとめ買いセールが開催中です。ハイスクール奇面組は、前回のセールでまとめて買ったので...2016.06.18本
本[恒例]「Q.E.D.iff 証明終了」4巻「C.M.B.森羅博物館の事件目録」 32巻が発売 Q.E.D.iff-証明終了-(4)(講談社コミックス月刊マガジン)加藤元浩講談社2016-06-17byG-ToolsC.M.B.森羅博物館の事件目録(32)(講談社コミックス月刊マガジン)加藤元浩講談社2016-06-17byG-Too...2016.06.17本
本天才、野崎まど。バビロンの新作「バビロン 2 ―死― 」が2016年7月20日 発売が延期されていた、野崎まどの「バビロン」の新作「バビロン2―死―(講談社タイガ)」が7月20日に発売予定です。既にAmazonでも予約を受け付けています。前回のラストが結構、強烈だったので、続きが気になる方も多いと思いますが、今回はどん...2016.06.09本